➤➤➤ 迷えるナビコの案内所 ➤➤➤

➤あなたの日々の小さな悩み、ちょっとかるくなるかも。 ➤人間関係・恋愛などなど、たのしく!まじめに!

大人数での会話がニガテ……どうすればいい?

 

こんにちは。ナビコです。

 

今回は、大人数での会話がにがてな人について話していこうと思います。

 

ナビコは、大人数で会話するのが苦手です。

 

みなさんは、どうですか?

 

ただ、近頃はコロナウイルスの影響で、

大人数で集まる機会はめっきり減りましたね。

 

ちょっぴりさみしくもあります。

 

 

さて、大人数で会話するのが苦手な人へ

伝えたいことがあります。

 

 

あなたは口下手かもしれません。

 

でも、だいじょうぶ、会話…できてます。

 

どういうことかというと、

会話って、「話し手」と「聞き手」、二つの役割がありますよね。

 

聞き手あっての会話です。

話し手は一人に対し、聞き手は複数人。

 

でも…話し手がぽんぽん入れ替わり、会話が進行していくことに対して、

私たち口下手は、あこがれを抱いています。

 

「いつか、あの会話に参加したい…」

 

 

そう願いながら、数多くの飲み会や集まりに参加して思ったこと。

2点、まとめてみました。

 

 

 

①大事にしてほしいのは、あなたが「楽しい」と感じるかどうか

 

 

 

一緒にいて心地の良いグループというのは、

話していなくても、楽しいはず。

ですから、話せてなくてもあなたが楽しければOKなんです。

 

会話に参加できなくて困って、

「私、大勢での会話がにがてかもしれない」と思ってしまうのは、

実は、あなたの口下手が問題なのではなく、グループに難があるから。

 

だって、楽しかったら、

あなたがしゃべれていなくても、あなたは気にならないから。

 

「私、会話に参加できていない」と感じてしまう集まりや、

誘われたときに「私がその飲み会でうまくしゃべれるかわからないな…」

と不安がよぎるのであれば、それはただ単に楽しくないメンバーってだけです。

気にするのであれば、口下手の方ではなく、参加するかどうかを迷いましょう。

 

 

②人は、基本的に「相手の話をききたい」欲求より、
「自分の話をしたい」欲求の方が大きい。

 

 

会話において喜ばれるのは、

「楽しい話をしてくれる話者」より、

「気持ちよく話すのを可能にする聞き手」なんです。

 

だったら、大勢の集まりでは、聞き手に回って、

相手を気持ちよく会話させることに徹しましょう。

そして、自分の話を聞いてほしいという欲求は、

親しい人との少人数での会話で満たせばよいのです。

 

大勢での会話は、正直、うすっぺらくなりがち。

相手のことを知りたい、自分を知ってほしいと願うなら、

少人数での会話がベストなんです。

 

 

 

 

 

 結論

 

楽しくなさそうな集まりには、参加するな。

 

少人数は、いいぞ~~! です。

 

 

以上、ナビコでした。ではまた✋